2016年12月01日

『来て!・観て!・体感して!』




 お久しぶりですemoji01・・・になってしまいましたemoji01

 低燃費住宅静岡の武田です。

 低燃費住宅通信 vol34 発行になりました。

 低燃費住宅静岡の紹介も含まれているので掲載いたしますねemoji01



 本日は『来て!・観て!・体感して!』の構造見学会のご紹介です。

 あっemoji01

 先日、今年お引渡を致しましたお客様よりうれしいメールを頂きましたemoji01

 少しご紹介させてくださいemoji01

 全文はこうでした・・・。

*******************************************
 お疲れ様です。
 昨日から、寒いですね❄️
 皆さん、お変わりないですか?

 我が家の室内温度ですが、
 無暖房で、昨晩は25℃
 今朝、外気温6℃ 室内22.5℃
 めちゃ暖かく最高です。
 驚いています。
 睡眠も快適ですよ!!

 感動をメールしてみした。

 風邪気をつけて下さいね。


*******************************************

 凄く嬉しい内容のメールでしたemoji01

 低燃費住宅は無暖房でも暖かいemoji01

 その秘密が今週末の『来て!・観て!・体感して!』の構造見学会で体感できますemoji01

 是非皆さま、ご気楽にご来場くださいませemoji01



【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅


  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 12:29Comments(0)

2016年11月24日

サラダ週間


 こんにちは~emoji01

 低燃費住宅静岡の武田です。emoji52

 今日は生憎の雨、日本各地で雪が降っているようですface08

 静岡は暖かいから雪は降りませんね・・・

 なんてことはありませんemoji01

 自分の記憶では2012.02.08に静岡市内は積もりませんでしたが

 県内各地で積雪がありましたemoji01

 凄い記憶力でしょぉ~emoji01

 何故かといいますと・・・

 この日は駿河区の大和で低燃費住宅静岡の構造体感見学会を開催したからなんですemoji01

 外気温0度で建築途中の見学会場内は室温18度~22度emoji01

 無暖房emoji01 何にもエネルギーを使わずにですemoji01

 強烈に記憶していますemoji01

 あっemoji01 ご挨拶が長くなりましたemoji01



 実は・・・私・・・11/18~11/24まで 『サラダ週間』 を実施しております。emoji07

 仕事柄、お付き合いなどで出掛ける事も多く、日頃の不摂生の『戒め』です。

 本日、最終日を迎えております。今夜で終了です。

 しかし・・・昨晩・・・足がつりましたemoji01

 原因は幾つか考えられますが・・・

 ミネラル不足 : マグネシウム、カルシウム、ナトリウム、カリウム。
 冷えによるもの : 冷えにより筋肉がこわばってしまう事により足がつりやすくなる。
 加齢によりもの : 細胞が加齢にによって、水分を保持する能力が衰える。
 水分、栄養不足 : 食事からのミネラルやビタミンなどの栄養と水分摂取によるミネラル不足。

 すべて当てはまりますemoji01face07

 そこで妻が朝から作ってくれた朝食がこれですemoji02

 

 蓮根、大根、アスパラ、レタスにキュウリ、トマト・・・。

 あるもの野菜で作ったと言っていましたが感謝感謝ですemoji01

 でも・・・先程、原因をあげましたが・・・恐らく・・・原因は・・・

 『冷え』によるものと思います。

 自分は寝る時に掛布団を足に挟んで寝る癖がありますemoji01

 この時も左足は掛布団の上にありましたemoji01face08

 家(寝室)が寒いのは危険ですねemoji01

 この寒い時期・・・これから気を付けますemoji01

 奥さんごめんなさい。

【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅

  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 10:45Comments(0)

2016年11月22日

奴さん『おさるのかごや』




 おはようございます。emoji52

 低燃費住宅静岡の武田です。emoji15

 本日は先日、掛川市で新築予定のお客様と打合せをした時に

 掛川駅で偶然見かけた 『からくり時計』 です。

 丁度、12時emoji01

 コンビニに寄ろうとした時ですemoji01

 どこかららか・・・

 『え~さっ!え~さっ!えさこいのさっさ!おさるのかごやが・・・』

 んemoji03 なんだろう・・・と振り返ると・・・



 からくり時計ですemoji02 ご存知でしたかぁ~emoji04

 掛川駅にからくり時計があったなんて・・・。

 どうやら切妻屋根が開いて競り上がってきたようです。

 奴さんが持っている纏(まとい)がカタカタ音を立てて上下します。

 なんだか・・・ユニークemoji01

 何度も掛川駅には来ていましたが・・・知らなかったぁ~。

 暫し拝見・・・。

 戻っていきます。



 毎時00分に競り上がるようです。

 みなさまも機会がございましたらご覧になってくださいね。

 https://www.youtube.com/watch?v=4DpCG87pM2c

 You Tube に映像がありました。

【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅


  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 08:33Comments(0)

2016年11月21日

『太陽』と『おっさん』



 おはようございます。emoji52

 本日は 『太陽』『おっさん』 です。

 『太陽emoji02emoji15

 はいemoji01  太陽のたっくんですemoji01emoji15

 

 間違いないでしょemoji08

 先日、焼津市で建築予定のS様にお打合せでお伺いいたしました。

 たっくんとは産まれる前からのお付き合いなんです。

 たっくんは産まれる前に自分と交通事故にあっているんです。

 平成27年12月18日 午後5時30分

 東京都杉並区井草3丁目16 環状8号線 地下トンネル内でした。

 この日はS様と川越のモデルハウスに宿泊体験をして頂くために移動中でした。

 楽しみにして頂いていた宿泊体験です。

 トンネル内の渋滞に停車中の自分達の車に後ろから衝撃が走りました。

 追突ですemoji01

 スマホを観ながら運転をしていて、ほぼノーブレーキでした。

 ワンボックスカーの後部座席にS様は同乗していました。

 その時、奥様は妊娠7ヶ月でした。

 トンネル内は空気も悪く、マスクをして頂きましたが心配で心配で・・・

 病院に行き検査、幸いにも何事もなく済みました。

 でも心配で心配で・・・4月に無事ご出産。

 でもまだ心配で心配で・・・今、8か月・・・この笑顔emoji01

 

 でもおっさんはまだ心配です。

 たっくんemoji01

 『おっさん』はこれからもたっくんをず~と見守り続けるからねface01

 たっくんは『太陽』ですemoji01

 でも見守るには『おっさん』がたっくんの『太陽』にならなきゃねemoji01

 あっemoji01 違いますねemoji01

 たっくんの『太陽』はS様ご両親emoji01

 自分は『月』になります。 スーパームーンですemoji01icon12

【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅

 
  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 09:37Comments(0)

2016年11月20日

旬菜遊膳 あつみ Part3




 おはようございます!emoji52

 低燃費住宅静岡の武田です。

 本日はこれから掛川のお客様とお打合せemoji01

 あまり時間がございませんemoji01

 が・・・・・がんばりますemoji01face02

 『あつみ』さんの最終章emoji01

 美味しいお料理にお酒が進み『志太泉』を追加注文emoji01

 

 お酒が出てきましたemoji01

 皆様お気づきでしょうか?

 毎回、器が違いますemoji01

 今度はどんな器だろうと楽しくなってしまい次から次へとお酒を注文してしまいます。emoji08

 次のお料理は・・・

 牡蠣と白子の天ぷらですemoji01

 ん?ごめんなさいemoji01

 お気づきでしょうか・・・この時はまだお酒が臥龍梅です。

 写真の順番が違いますemoji01不慣れな自分ですのでお容赦をemoji01face04

 
 前回お話いたしましたが・・・妻は生ものが苦手・・・。

 牡蠣emoji01もってのほかemoji01face07

 その妻が・・・一口emoji01

 自分が取り上げようとすると・・・『ダメemoji01

 これは大丈夫emoji01 『美味しいemoji01

 
 牡蠣と白子で『志太泉』になった訳です。face14

 〆の前にとどうしても蓮根の海老のすり身はさみ揚げを食べたくなり追加注文emoji01

 

 お気づきでしょうemoji01

 お酒が変わっておりますemoji01

 私の〆はこれでしたemoji01

 お腹も心も癒させ満腹emoji01

 奥さんとたまに行くならこんな店emoji01


 とてもお勧めな 『旬菜遊膳 あつみ』 さんでした。

 それしても・・・よく呑みましたemoji01

 余談ですが・・・帰り道にOB様が私たちを見かけたそうです。

 『とても仲が良く、声をかけられなかったよ~emoji01』  『ごちそうさまemoji01』 と言われました。

 夫婦仲良しが一番ですemoji01

 私達も 『あつみ』 さんemoji01 『ごちそうさまでしたemoji01


【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅
  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 08:45Comments(0)

2016年11月19日

旬菜遊膳 あつみ Part2


 こんにちはemoji01face02

 低燃費住宅静岡の武田です。

 今日はあいにくの雨です!

 明日は頂に雪をまどった美しい富士山がみられるかなemoji03face14

 本日も昨日に引き続き 『旬菜遊膳 あつみ』 のご紹介です。

 白隠正雪が出てきましたemoji01

 

 そのあと出てきたのは・・・

 焼き魚、骨せんべい、あん肝、柿の白和え、

 それから椎茸の軸(へた)のきんぴら・・・これが旨いemoji01

 お酒にぴったりでしたemoji01



 次に出てきたのがお造りです。

 右からカワハギの薄造り(肝醤油)肝とカワハギ・・・鉄板ですemoji01

 次が鯛とマグロ・・・脂がのっていてこれまた旨いemoji01

 一番左が鯵ですemoji01

 食べやすく真ん中におろし生姜を入れて海苔と巻いてありましたemoji01

 実は・・・うちの奥さんお刺身が苦手・・・。

 お刺身=生臭い  そんなイメージだそうです。

 それが 『あつみ』 さんではペロリemoji01

 美味しいを連発でしたemoji01

 東京に長くいたせいでしょうか・・・新鮮なお刺身を食べていなかったemoji03



 お酒が進みますemoji01

 次に中もしたお酒emoji01

 『臥龍梅』 今度は1合にしました。face03



 お酒が止まらず・・・志太泉を1合emoji01face08




 本日はここまで・・・。

 何回引っ張るのemoji01って感じですが・・・。

 まだまだブログは不慣れなため・・・ご容赦ください。

【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅




 
  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 09:11Comments(0)

2016年11月18日

旬菜遊膳 あつみ


 こんいちは~emoji01

 低燃費住宅静岡の武田です。

 本日は静岡市葵区鷹匠にある 『旬菜遊膳 あつみ』 さんのご紹介です!



 自分の家内も『あつみ』さんの大ファンで今回も二人で行ってきました!



 これぞ職人!という親方とケラケラ笑い声が印象的な女将さんのお店です!

 このお店、野菜はほぼ自家製なんですよ!

 親方はご実家の土地で自家菜園。

 毎週末野菜つくりに精を出しているそうですemoji01

 地産地消ならぬ自産自産ですねemoji01

 まずはビールで乾杯です!

 聖護院大根を使った 『ふろふき大根』 柚子としょうがの効いた味噌ととても会います。

 流石、聖護院大根です。

 まろやかな味と舌触りでした。



 んemoji01 気になりますよねぇ~ カウンタ上の大鉢emoji01

 そうですemoji01旬の牡蠣が山積みemoji01

 

 ここで冷酒にチェンジemoji01

 白隠正宗 2合ですemoji01

 この竹の器emoji01  ぎっしり詰まった氷で冷え冷えですemoji01



 本日はここまでにさせてくださいemoji01

 続きはまたあしたface02

【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅
  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 14:25Comments(0)

2016年11月17日

S様邸 上棟 低燃費住宅静岡


 こんにちは~emoji15

 低燃費住宅静岡の武田です。

 昨日はお日柄もよろしく・・・静岡市内のS様邸上棟でございましたemoji01

 S様 おめでとうございましたemoji01 emoji52

 低燃費住宅静岡 恒例のレッカー車に乗っての記念撮影ですemoji51

 お姉ちゃんemoji01 満面の笑みemoji01 S様の優しい眼差しが印象的ですemoji01 face22

 

 息子さんは3時のおやつの最中face08 まだレッカー車よりおやつの方が良いようですemoji01

 『おやつが欲しいよ~!』と大泣きicon11 S様も困惑気味でしたemoji01 ごめんねemoji01face12

 


























 現場は当然のように棟が上がり、上棟作業終了emoji01 

 お客様も大満足の一日でしたemoji01

 感無量の表情で現場を見上げていた姿が印象的でしたemoji02




























 お客様のご厚意により・・・

 1月に構造体感見学会emoji01 3月末に完成体感見学会を開催いたしますemoji01 こうご期待emoji01face01




























【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅


  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 11:15Comments(0)

2016年11月15日

世界遺産 三保の松原とポケモンGO



 こんにちは~!

 低燃費住宅静岡 TK武田建築の武田です。

 ここ最近、寒くなったなぁ~!

 と思ったら・・・

 昨日と今日は暖かい!

 みなさま体調を崩さないようにご自愛くださいね!face13

 
 先日、世界遺産になってから一度も行っていなかった
 『三保の松原』 に行って参りました!

 














 寒くなれば富士山がもっと素晴らしいのですが・・・

 現在はこんな感じです!

 ヨットの大会があったのか・・・海には無数のヨットが・・・気持ち良さそうでした!face01

 














 この下の写真・・・何の風景でしょう?

 噂には聞いていましたが・・・!

 



















 松並木の風景! 美しいですねぇ~!

 ん? みなさん携帯片手に下を向いています。

 そうです! 『ポケモンGO』 です!

 実は自分の奥さん・・・はまってます!

 127種類をゲットしたそうです。 これって良い方なの?

 ピカチュウ3匹ゲット! ここ凄~い! と大はしゃぎ!

 奥さんが喜ぶ姿は自分には一番のストレス解消!カンフル剤です!

 また行きましょうね!emoji52


【焼津市大住】低燃費住宅静岡 構造見学会

【葵区羽鳥】低燃費住宅静岡 構造見学会

宿泊体験で感じた特別な住み心地。あの感動を我が家に

狭小地、線路沿いでも快適で豊かな暮らしを実現!

年間光熱費10万円以下で無理なく健康に暮らせる家

年間光熱費が10万円以下 世界基準の高性能エコ住宅

年間光熱費8万円以下! 百年住み継げる自然派住宅

ママと子どもの笑顔が増える 体にやさしい省エネ健康住宅

人と家計と環境にやさしい 自然素材の高性能エコ住宅


  


Posted by 低燃費住宅静岡 at 08:22Comments(0)